![]() |
株式会社NMR流通総研は、マーケティングと組織活性化の経営コンサルティング支援を通じて企業活力の向上を推進しています。 |
TEL:06-6305-6110
|
HOME | 当社の強み | 経営コンサルティング | 組織活性化コンサルティング | マーケティングコンサルティング | 会社案内 | 成功事例ご紹介 |
HOME>組織活性化コンサルティング>階層別研修 |
階層別研修 |
近年の激しく厳しいビジネス環境の下では、各階層ごとに求められるスキルも高度化しています。このような厳しいビジネス環境の下で、企業、事業、組織を成長させるためには、ヒトによるパワーアップが最も重要な要素になります。 そして、階層ごとに求められるスキルも高度化し、経営トップにおいては、今後の企業の目指すべき方向性、戦略構築をしたうえで組織に浸透・定着させること、管理職層では、新たなビジネスの視点や改革、革新、創造など、一般社員層では、問題発見・問題解決、改善などのが重要になってきています。 階層別ごとに組織横断的な観点から各階層ごとに重要となるテーマを設定したうえでスキルアップ、そして、社内平準化を進めることで組織活性化につながります。 厳しいビジネス環境の中でも、各階層ごとにスキルアップを進め、強い組織体制を整備して、さらなる企業・事業成長を進めることが重要です。 |
経営トップ・経営幹部・経営管理者研修 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
経営者に求められる資質は、日々高度化し、最近のビジネス環境の変化の激しさと早さに対応するためには、従来の観察力、洞察力、判断力では環境適応が、なかなかできない状況にあります。また環境に対応できないどころか自社の経営はじり貧になるばかりで新たな視点と新たな発想力がますます求められてきています。本研修では、経営トップや経営幹部、経営管理者を対象に激変するビジネス環境に対応できる思考力と対応力を身につけるために重点を置いたカリキュラムをご準備し、激変するビジネス環境に適応できる経営陣の育成を図ります。 |
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
管理職研修・中堅社員研修 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
管理者になると会社を担った立場となり、これまでの一般社員という立場から責任と権限を保有することになります。それだけ、会社に必要不可欠な人材になったということです。当然管理者としての自覚と認識が新たに必要になりビジネススキルも当然のことながら管理者としてのレベルが必要になってきます。しかし、これらの管理職スキルは基本的なスキルを習得すれば誰でもリーダーになれるということでもあり、会社でのリーダーとなるための必要な資質やスキルを習得します。 |
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
一般社員・係員研修 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
一般社員層は、現場で最も活躍してもらう人材です。組織の活性化、問題発見・問題解決などマインドを高め、仕事を進めるために必要な実践スキルを高めます。 |
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
新入社員研修・新人研修 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
企業が若年者(新入社員)の就職に関して、特に重視している「コミュニケーション能力」、「社会人常識」、「ビジネスマナー」といった就職基礎能力の修得を図り、外部に出ても一人で行動できるレベルへのスキルアップを図ります。新入社員の即戦力化の基本的なスキルを習得します。 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
階層別研修体系 |
![]() |
![]() |
【担当講師からの一言】 近年の企業を取り巻く経営環境はますます厳しく激しいものになっています。このような環境の下では、企業成長、事業成長を図っていてくにはヒトの力がとても大切になります。 各企業とも組織力を高めるために、さまざまな取組をされていますが、その中でも階層ごとに、自分たちの責任と役割の自覚と認識、そしてスキルを持って仕事に取り組むことで新たな事業分野へのチャレンジが実現したり、生産性を高めることができたり、社内のコミュニケーションがよくなるという成果につながります。 そのような会社組織を構築しようとすると、階層ごとに向けた教育活動はとても重要になります。 是非、ご一緒に強い組織体制の整備を進めて行きましょう! |
![]() |
〒532-0011 大阪市淀川区西中島6-4-15 NMRビル tel:06-6305-6110 fax:06-6304-8756 |
![]() |
プライバシーポリシー|お問い合わせ|アクセスマップ|リクルーティング|リンク Copyright(c)2007-NMRryutsusokenCo.Ltd.All rights.reserved. |